ユニバーサルセレクタ
すべての要素を選択します。
すべての要素には<body><head><link><script>タグなども含みます。
html
<h1>h1タグ</h1> <p id="hoge">id="hoge"がついたpタグ</p> <ul> <li>リストタグ0</li> <li class="moge">class="moge"がついたリストタグ1</li> <li>リストタグ2</li> <li>リストタグ3</li> </ul> <p class="moge">class="moge"がついたpタグ</p>
jQuery
$(function(){
$('*').css('color', 'red');
});
処理結果

要素セレクタ
指定されたタグ名を持つすべての要素を選択します。
html
<h1>h1タグ</h1> <p id="hoge">id="hoge"がついたpタグ</p> <ul> <li>リストタグ0</li> <li class="moge">class="moge"がついたリストタグ1</li> <li>リストタグ2</li> <li>リストタグ3</li> </ul> <p class="moge">class="moge"がついたpタグ</p>
jQuery
$(function(){
$('p').css('color', 'red');
});
処理結果

IDセレクタ
指定されたid属性を持つ単一の要素を選択します。
html
<h1>h1タグ</h1> <p id="hoge">id="hoge"がついたpタグ</p> <ul> <li>リストタグ0</li> <li class="moge">class="moge"がついたリストタグ1</li> <li>リストタグ2</li> <li>リストタグ3</li> </ul> <p class="moge">class="moge"がついたpタグ</p>
jQuery
$(function(){
$('#hoge').css('color', 'red');
});
処理結果

Classセレクタ
指定されたclassのすべての要素を選択します。
html
<h1>h1タグ</h1> <p id="hoge">id="hoge"がついたpタグ</p> <ul> <li>リストタグ0</li> <li class="moge">class="moge"がついたリストタグ1</li> <li>リストタグ2</li> <li>リストタグ3</li> </ul> <p class="moge">class="moge"がついたpタグ</p>
jQuery
$(function(){
$('.moge').css('color', 'red');
});
処理結果

複数セレクタ
複数の要素を選択できます。
html
<h1>h1タグ</h1> <p id="hoge">id="hoge"がついたpタグ</p> <ul> <li>リストタグ0</li> <li class="moge">class="moge"がついたリストタグ1</li> <li>リストタグ2</li> <li>リストタグ3</li> </ul> <p class="moge">class="moge"がついたpタグ</p>
jQuery
$(function(){
$('.moge, #hoge, h1').css('color', 'red');
});
処理結果

まとめ
今回は基本セレクタについて勉強しました。ユニバーサルセレクタが<link><script>タグなども含むのを初めて知りました…。
ちゃんと理解していないってことですね。反省。
しかし、こうやって改めて勉強しているとちゃんと力がついていく感じがしますね。嬉しいです。頑張ります。
またね(‘ω’)ノ